【送料無料】 アジア力 成長する国と発展の軸が変わる / 後藤康浩 【単行本】

価格:2,100円
(2013/5/15 13:35時点)
感想(0件)


ベトナム・ハロン湾、1994年に世界遺産登録された約3000の奇岩や小島があり、屈指の観光地となっています。
今、ベトナムに、日本人旅行者がたくさん来ています。
2012年に過去最高の57万人が訪れました。

ベトナムでは、去年から「反中デモ」が多発しています。
背景にあるのは領土問題です。
ベトナム政府は、容認してきた反中デモを禁止、しかし、南シナ海で中国船がベトナム船に発砲するという事件が勃発。
中国との領土問題となっているのは、ベトナム中部にあるリーソン島。
中国とベトナムは紀元前から対立があると言われています。
が、最近では1979年の中越戦争。
その後も、周辺の海を巡って衝突が続いています。

ベトナム人は、日本人に対して親近感が強く、日本の事が大好きです。

首都ハノイでは・・・
ベトナム戦争の最中、アメリカ軍が持ち込んで広まったと言われているのが”サロンシップ”。
久光製薬は、1995年からベトナム工場で生産を開始しました。

他にも・・・家庭には・・・テレビは”ソニー”、レコーダーは”パナソニック”、電子レンジは”シャープ”、エアコンは”ダイキン工業”。日本の物は、信用できるそうです。
子供たちは・・・日本の漫画を読んでいます。
そしてcampusノートがお気に入り。
デザインだけでなく、その品質がお気に入り。
ハノイ郊外にはコクヨの工場が!!!
2006年に日本向けの製造で進出、ベトナムでの需要もあり、2000年にはベトナムでも販売開始。
年間1500万冊を出荷しています。

アジアでのブランド力は・・・
トップ10に日本の製品が入っているのは、マレーシア・タイ・ベトナムです。
2007年度には日本の進出は600社でしたが、中国の人民元があがったり、人件費があがったり・・・
移ってきて2012年には1785社・・・。工業団地は日本企業で満杯です。

ホーチミンでは・・・
フォーを超える国民食として・・・インスタントラーメンが浸透しています。
ベトナムではお湯をかけるだけのものが一般的です。
ベトナムは、年間50億食の即席麺を食べる世界第4位の麺大国です。
値段は20円前後。
その中にNISSINのマークが
ベトナム向けに新商品を開発しました。
麺に歯ごたえがあって、人気は上々です。
2012年に工場を作り。生産体制を整えています。

1993年に進出したエースコックは・・・現在10工場あり、100種類以上を販売しています。
ラーメンをベトナムの国民食へと定着させました。
シェアは50~60%にもなります。

ホーチミンでは一大プロジェクトが・・・!!
それは!!!
日本の鉄道会社・東急電鉄が街づくりを推進しています。12万人の新都市計画を手掛けるのです。
その新都市の広さは東京ドーム200個分です。
戸建とマンションを建設・・・パッケージ型インフラを提供しています。
①アジアマーケティング
②対中国戦略としてのパートナーとして・・・。
③TPPで連携出来たら・・・。

ベトナムが、アジア展開のキーストーンになる日が来るかもしれません。

【1000円以上送料無料】勝つ工場 モノづくりの新日本モデル/後藤康浩

価格:1,470円
(2013/5/15 13:36時点)
感想(0件)



↓ランキングに参加しています。
↓応援してくれると嬉しいです。

にほんブログ村 経済ブログ 世界経済へ
にほんブログ村
社会・経済 ブログランキングへ