日々徒然~歴史とニュース?社会科な時間~

大好きな歴史やニュースを紹介できたらいいなあ。 って、思っています。

タグ:反政府デモ

【新品】【書籍・コミック ビジネス・経済・就職】タイのことがマンガで3時間でわかる本

価格:1,680円
(2014/3/5 12:06時点)
感想(0件)

アジアの巨大都市・・・タイのバンコク・・・

市内にはバリケード・・・通行止め・・・

そのバリケードの奥では、市内の幹線道路を占拠し、大規模な反政府デモが行われていました。

でもそこは歩行者天国?

ところ狭しと露店が並んでいます。

一番人気はデモのTシャツ、パラソル、かき氷、ロックコンサート。。。

極めつけは足裏マッサージまで。。。

不思議なデモの参加者の腕には高級時計。。。

お金に困っている訳ではありません。

シンボルカラーは黄色。。。富裕層や中間層が主流で・・・怒りの矛先は、タイ初の女性首相・インラック首相です。

首相の支持派のシンボルカラーは赤色。。。貧しい人たちが中心です。

国を二分する戦いとなっています。


これに直面している日本企業。。。

バンコク伊勢丹ではセキュリティーチェックを強化、外出を控える人が多いので外食チェーン店では空席が目立っています。

タイの新車生産245万台のうち日本7社で9割ですが・・・
首都封鎖の危機に物流を止めないためにも日本企業が動いています。


タイの日本企業数は7000社超。

在留邦人・5万5000人。

日本人観光客137万人と、離れられない関係です。


反政府側・ステープ元副首相VS政府側・インラック首相。。。

キーマンはインラック首相の実兄・タクシン元首相です。

タクシン元首相は、人気を誇りましたが2006年9月にクーデターで失脚し、海外逃亡。

2008年10月には土地取引で有罪判決を受けています。

タクシン元首相を国内に戻すために、インラック首相が去年、恩赦法案を強行採決させました。

この事に対して反対運動が起きているのです。

タクシン元首相は、今太閤と呼ばれた日本の田中角栄元首相にたとえられています。


タクシン元首相の故郷・ナーン県には・・・

”タクシンロード”と呼ばれる幹線道路が。。。

村にはタクシンの恩恵がたくさんあって・・・

年間1000万円の助成金を使って・・・学校・プール・・・貧しかった農村が一変しました。

収入も倍になったといいます。


タイ政府は、農家から市場価格の2倍で米を買い取っています。

これを海外に売るはずでしたが・・・ベトナムの米の方が安いので、タイ米が売れなくなってしまいました。

売るに売れないコメ・・・政府の赤字は8000億円にも上っています。
政府はまだ続けると言っていますが、これ以上米を買い取るお金がありません。

行き詰まりを見せるタクシン政権に・・・反発したのがデモなのです。
タクシン政権からインラック政権までの不正を正すために・・・!!
反政府デモには巨大なスポンサーがありました。
反政府デモのリーダーは、元副大統領のステープ。。。
金持ちやエリート層が参加し、大企業が資金・食品・飲料を提供しています。
24時間のデモ活動には1日約3000万円必要です。
それをバックアップしているのは経済界だったのです。

2月2日には投票が行われましたが、妨害活動によって20%が投票できませんでした。2月18日警察が反政府デモ隊を強制排除し、警官1人、デモ隊3人が死亡しています。
23日には中心部のデモ隊拠点で爆発があり、2人死亡・20人以上が負傷し・・・混乱は続いています。

そんな中、日本企業は???

近鉄エクスプレス・・・
タイに進出している日本企業の物流を支えています。その数約300社。
道路の封鎖は死活問題で。。。
政府は非常事態宣言を発令しました。
神出鬼没の反政府デモを避けて運搬します。
物流を止められない!!何故ならそれは、タイが大アジアの中心だからです。

ASEAN10か国・6億5000万人の中心にあるのはタイ・・・2015年までに、関税を撤廃することになっています。
経済共同体となるので、ますますタイの必要性が強まるのです。


タイプラスワン・・・
バンコクから東に400キロ・・・カンボジアにつきます。
カンボジアにある広大なコッコン経済特区にはたくさんの工場がありました。
日本のスポーツメーカーミカサも2013年12月にカンボジアに進出。
年間500万個のバレーボールを生産。
主力工場をタイに置いたまま、カンボジアに置いているのです。
もしタイで何かあったら・・・というリスク回避・リスク分散のためです。

もう一つの理由は、ゴムのチューブに布を張る作業・・・これは人の手でしかできないのです。
カンボジアで単純作業をし半製品までを作って、仕上げをタイの主力工場で行っています。
カンボジアには多くの労働力が眠っています。
人件費は平均賃金・月額で・・・タイ=3万4500円ですが、カンボジアは7400円です。
ニッポンの新しい戦略です。

タイの混乱は・・・
昔のように明確に対立している訳ではなく、政府はの中にもタクシンさんは国に戻って刑を受けるべきだという人も増えてきています。
反政府側の人たちも、いつまでもこんなことをしていてはいけない・・・という考えも出てきています。
選挙によらない政治は民主主義ではないという人たちもいます。

全体としては、このままではいけない!!
タイを前に進ませなければいけない!!という考え方に向かっているようです。
タイの経済は日本にとっても大事です。
これからを期待していきたいものです。

↓ランキングに参加しています。
↓応援してくれると嬉しいです。

にほんブログ村 経済ブログ 世界経済へ
にほんブログ村

社会・経済 ブログランキングへ

老いるアジア 超長期予測 変貌する世界人口・経済地図

価格:1,890円
(2014/3/5 12:07時点)
感想(0件)

池上彰の宗教がわかれば世界が見える [ 池上彰 ]

価格:840円
(2013/7/12 05:57時点)
感想(36件)


そうだったのかトルコ!!

トルコのイスタンブールで反政府デモが起こりました。
警官隊による催涙ガスで強制退去などが行われ・・・
これまでに死者4人、負傷者約8000人が出て・・・世界的なニュースとなりました。
2020年のオリンピックの最終候補地で・・・新興発展国として注目されているのですが。。。

トルコ共和国・・・面積は78万㎢、人口は約7500万人、首都はアンカラです。
イスタンブールは・・・ボスポラス海峡を挟んでヨーロッパとアジアに分かれていて・・・ヨーロッパとアジアの架け橋で、過去1600年間で・・・ローマ帝国・ビザンチン帝国・オスマン帝国の首都となっています。


最近10年間で急速に経済発展した4か国・・・新興発展国”BRICs”。
”ブラジル・ロシア・インド・中国”
の次は・・・”MINTs”=”メキシコ・インドネシア・ナイジェリア・トルコ”です。
これからどんどん発展していくと注目されています。

どうして今、経済が好調なのでしょうか???
①若い人口構成
 29歳未満が人口の半数を占めています。
 平均年齢が28.3歳・・・ちなみに日本の平均は44.7歳。
 労働者人口が多く、消費も活発であると言えます。
 教育水準も高く、賃金もそれないなので、海外の企業の進出が増加しています。

②恵まれた地理的環境
 ヨーロッパ圏・ロシア圏・イスラム圏・アフリカ圏・・・その真ん中にあります。
 周辺国だけで15億人が住んでいるので、そのマーケットの中心であると言えます。
 ヨーロッパの家電の製造拠点となっています。
 そして、政府は・・・巨大事業・・・ボスポラス海峡は、年間5万隻が通る経済の大動脈なのですが・・・
 安全面から2002年から通行規制が行われています。
 なので、第2のボスポラス海峡をつくる計画・総事業費1兆円・・・をしています。

③政教分離の徹底!!これが、大きな要因です。
 国民の9割がイスラム教徒のトルコ。
 しかし。。。所謂イスラム国家ではありません。
 イスラム国家とは、イスラム法に基づいて政治を行うのですが・・・。
 政治にイスラム教は持ち込まない!!というのが、トルコのスタンスです。

 1924年に憲法を改正。政教分離を徹底しています。

 これをトルコに取り入れたのは・・・
 建国の父でありトルコ共和国初代大統領”ケマル・アタテュルク”。
 政界からイスラム色の強い人を排除、その上・・・
 ・女性参政権
 ・名字の創設
 ・一夫多妻制の廃止
 ・アルファベットの導入
 などを行いました。

 トルコを西洋文化と融合させて、近代国家の基礎を築いた、まさにトルコの英雄です。

aya















その象徴といわれているのが”アヤソフィア”。
世界遺産にも登録されています。
東ローマ帝国時代はキリスト教の大聖堂として、オスマン帝国時代にはイスラム教のモスクとして、1600年以上の歴史を持ち、現在では博物館となっています。

aya2















キリスト教徒イスラム教が存在するとても変わった空間となっています。

イスラム圏の国の中で政教分離を確立し、民主主義国家として発展してきたトルコ。
しかし、3つの問題も抱えています。

①反政府デモ
 デモが大きくなった原因は政教分離にあります。
 トルコの旗に書かれているのはアタテュルク・・・。

toruko














 ”アタテュルクが訴えた政教分離を徹底させろ!!”というのが主張なのです。
 この時、アルコール販売規制法ができました。
 イスラム教はもともと聖典コーランで飲酒が禁じられています。
 なので、政府がイスラム化を強めようとしているのではないか???
 と、思っているのです。

 トルコは今、2003年から長期政権であるレジェップ・タイップ・エルドアン首相・・・。
 リーマンショックもアラブの春でも着実に経済を発展させたトルコ経済発展の立役者です。
 このエルドアン首相は、熱心なイスラム教徒です。
 最近、イスラム色の強い政策を打ち出しはじめ、若者の強い反発が始まったのです。
 しかし、抗議行動をしているのもイスラム教徒・・・。
 でも・・・強制されたくないのです。
 
②交通渋滞
 急激な経済発展により慢性的な交通渋滞となっているトルコ。
 アジア側とヨーロッパ側を結ぶ橋が2つしかないため渡るのに1時間以上かかることも???
 そこで・・・トルコ政府が考えたのが、ボスポラス海峡横断鉄道トンネルです。
 地下鉄用の海底トンネルです。 
 2004年に日本の最新技術を駆使しが工事を開始しました。
 これが今年10月に完成します。
 ここには、日本の資金援助が1500億円も使われています。

 ローマ帝国時代の遺跡がごろごろしているイスタンブール・・・
 掘るたびに遺跡が出てきて、発掘調査で・・・こんなに完成が遅くなったのです。
 更なる経済発展が期待されています。

③クルド人問題
 クルド人とは、国を持たない世界最大の民族です。
 人口は約3000万人。
 居住地域はシリア・イラク・イラン・トルコで、宗教はイスラム教スンニ派です。
 
 自らの国を求めて戦うクルド労働者党は、度々トルコ国内でテロを行ってきました。
 トルコ治安部隊との戦闘も!!!
 一般市民も含め、4万人以上が犠牲となりました。
 今年3月、30年以上トルコを悩ませていたクルド人問題は、クルド労働者党とトルコ政府の間で停戦の合意がなされ、武装した勢力はトルコを退去し、戦いは終わったのです。

しかし・・・突然始まった反政府デモで、またもや不安が始まったのです。

平和の祭典オリンピックはどうなるのでしょうか???

↓ランキングに参加しています。
↓応援してくれると嬉しいです。
にほんブログ村 経済ブログ 世界経済へ
にほんブログ村

社会・経済 ブログランキングへ


世界一の親日国~トルコ・成長率世界一「ワクワクする国」~はこちら

池上彰の「世界がわかる!」 [ 池上彰 ]

価格:1,260円
(2013/7/12 05:59時点)
感想(2件)

池上彰の知らないと恥をかく世界の大問題42 [ 池上彰 ]

価格:980円
(2013/7/12 05:59時点)
感想(2件)

このページのトップヘ