セブン-イレブン 終わりなき革新 (日経ビジネス人文庫)

新品価格
¥840から
(2013/6/5 16:31時点)


世界に広がる緑茶の現場からのレポートでした。

アメリカでもお茶が、グローバル展開していっているようですが。。。

日本の緑茶のライバルは・・・”炭酸飲料””紅茶・コーヒー”です。

健康ブームのアメリカ・ニューヨークでは・・・
話題になっているのが肥満問題。
アメリカ人の35.7%の人が高度肥満率BMI30以上だといわれています。
ちなみに日本人は4.0%です。

ニューヨークで身体に良いといわれているカフェは・・・
低カロリーな食事と体にいいお茶を出しています。
例えば・・・豆腐のマリネと緑茶・・・玄米茶・・・。
玉露・煎茶・緑茶・・・17種類の日本茶を楽しむことができます。
煎茶は1ポット(2杯半)で550円です。
今、健康ブームもあって、ニューヨークでは緑茶カフェが流行っているのです。

サンフランシスコ・シリコンバレーでは・・・”伊藤園”が営業中。
IT企業相手にペットボトルの「お~いお茶」の試飲会を開いていました。
情報発信力のあるシリコンバレーで広告宣伝効果を狙ってのことでした。
アメリカ全土での売り上げアップにつながるかも???
社員食堂にも・・・健康のために置いてあります。
着実に、アメリカに浸透しています。

緑茶飲料は売れない・・・という常識を覆し、1985年に世界初となる缶入り緑茶を発売します。
1990年には、世界初のペットボトル入りに!!!
1996年世界初緑茶のオリが出ないろ過技術を開発。
2008年アメリカ進出。。。

しかし、そこには大きな壁が!!
当時のアメリカでは、加糖の緑茶が9割を占めていました。
出鼻をくじかれた伊藤園・・・
しかし、地道な努力と健康ブームのおかげで着実に売り上げを伸ばし始めました。


ニューヨークでも・・・
小売店に置いてもらいます。
しかし・・・無糖の緑茶はまだまだ浸透していません。
1日100店のどぶ板営業です。
ライバルは、コカコーラグループの緑茶飲料”HONEST TEA”。
砂糖とフレーバーを加えた緑茶飲料です。


対して逆風が吹いているのが炭酸飲料。
”ソーダ課税”や”販売禁止条例”という考え方があります。
それは・・・ニューヨーク市でのこと。
あまりにも太り過ぎて不健康なので、Lサイズの炭酸飲料などは健康に害があるとして販売を規制しようというものです。
しかし・・・施行前に裁判所が差し止めしてしまいました。

大きな流れとして、”炭酸飲料系”と”非炭酸飲料系”で見ると・・・先進国では非炭酸系がブームになりつつあります。
新興国は、若い人たちが多いので、炭酸がよく飲まれています。
アメリカは、成熟国になりつつあるので、”非炭酸系”で、その中で「加糖系飲料」と「無糖系飲料」に分かれるのです。どちら???”無糖でしょう”ということになります。

ちなみに
日本では”無糖”88.9% ”どちらともいえない”7.9% ”加糖”3.2%
アメリカは”無糖”40.1% ”どちらともいえない”21.4% ”加糖”38.5%
となっています。
しかし、健康志向に乗っかって、アメリカでも無糖が増えていっています。


なのに日本では・・・急須・・・を知らない日本の子供が増えています。

お茶の市場動向は下落基調となっているのです。
平成10年がピークで、最近の価格は30年前と同じくらいとなっているのです。
それは・・・国内需要が減ってきているからです。

そんなお茶を外国に売り込みます。
ドイツでは・・・本格的な日本茶がブームです。
EUをけん引する経済大国・ドイツ。
ドイツのビール消費量は1人当たり年間107ℓ。日本人の約2.5倍です。
そんなビール大国ドイツでも、カフェでは緑茶が飲まれていました。
それは緑茶が健康にいいからです。
ドイツは日本からの緑茶輸入量が年間124tと、ヨーロッパ最多です。
緑茶を飲んでリラックスする。。。
家でも緑茶をたしなむ人が増えています。
抹茶も・・・欧米で人気だそうです。
点て方から教えます。

今後の日本茶は・・・
和食を世界遺産にしようという動きがあります。
なので、緑茶の存在感、価値を見出して・・・輸出していこう・・・

明治時代には、生糸に次いで第2位の輸出産品でした。
輸出量は・・・
明治24年には2万1253tでしたが、平成24年は2351tです。
戦中戦後で輸出産品が変わったということもあります。
が、ここ20年で10倍に増えています。
これからのお茶に期待しています。


↓ランキングに参加しています。
↓応援してくれえると嬉しいです。
にほんブログ村 経済ブログ 世界経済へ
にほんブログ村

社会・経済 ブログランキングへ

百貨店サバイバル [ 田中陽 ]

価格:680円
(2013/6/5 16:32時点)
感想(2件)

【送料無料】 Q & Aグループ法人税制の全容と賢い活用法 / 田中陽 【単行本】

価格:2,800円
(2013/6/5 16:33時点)
感想(0件)