歴史雑学BOOK 図解 「坂の上の雲」から見た明治人の生き様 (ローレンスムック 歴史雑学BOOK)

新品価格
¥1,050から
(2013/6/19 16:52時点)


板垣退助???
あ~「板垣死すとも自由は死せず

自由民権運動の・・・板垣さんです。
私の中ではどちらかというと、明治維新の方が記憶にありますが、彼もまた、幕末を生きた人です。

itagaki八重の桜では、加藤雅也さんです。


元の姓は、乾・・・乾退助です。

岩倉具視さんに言われていましたね。
「今日より板垣の姓に・・・」
みたいなことを。。。

ホント、お金をかけずにずるいわね、岩倉さん。。。
って思いながら見てたんですが・・・
ホントに岩倉具視がそう言ったわけでもないでしょう・・・。

こちらの被り物。
”毛付き陣笠”と呼ばれます。
指揮官ないし将校級の身分の武士が着けるものです。

薩摩⇒黒熊、長州⇒白熊、土佐⇒赤熊です。
だから、板垣さんは赤です。

昔々、家康がこのヤクで出来た”毛付き陣笠”がお気に入りで・・・鎖国後も輸入して大切に溜めてあったものだそうで。。。
こちらのものは、江戸城無血開城の際に、幕府から巻き上げたものです。。。

この板垣さん、この戊辰戦争時、東山道先鋒総督府参謀でした。
家は土佐藩・馬廻りで、禄高は220石。
吉田東洋の系統で、後藤象二郎とは親しく・・・その関係で容堂公の側近を務めていました。
しかし・・・後藤象二郎から土佐勤皇党に傾いて行きます。
勤皇党には参加しませんでしたが、考え方を支持していました。
って・・・もしかして卑怯???

勤皇党の武市半平太が切腹させられたことを機に、勤皇運動からより武力討伐の方向に進んでいきます。
あ~ここら辺は、龍馬伝思い出しちゃいます。。。

藩の軍事面の改革を行うも、公武合体を考えている容堂公から煙たがられ・・・側近から離れてしまうことになります。。。
土佐勤王党の流れをくむ隊士を集めた迅衝隊総督として土佐藩兵を率い、東山道先鋒総督府参謀として従軍し・・・とっても活躍し、1000石を賜ることになります。

官軍の将でありながら、会津藩士たちの名誉回復に努めています。
維新後もいろいろな重要ポストについて、活躍される方です。
今戦っている人たち・・・特に会津の人々は死んでいっちゃうわけですが・・・
維新後も生きている板垣退助。
八重の桜ではどんなふうに生きるのか、楽しみにしています。

↓ランキングに参加しています。
↓応援してくれると嬉しいです。

にほんブログ村 歴史ブログ 歴史の豆知識へ
にほんブログ村

幕末・明治(日本史) ブログランキングへ

板垣退助―国民参加の政治をめざして (よんでしらべて時代がわかるミネルヴァ日本歴史人物伝)

新品価格
¥2,625から
(2013/6/19 16:50時点)


人物日本の歴史・日本を変えた53人〈7〉

新品価格
¥2,940から
(2013/6/19 16:51時点)