昭和20年8月12日・・・太平洋戦争が苦境になる中、国民はまだ日本が勝つと信じていました。
ところが、首相官邸の一室では、ある文書の草案が秘密裏に作られていたのです。
3日間・・・ほぼ徹夜で・・・!!
”終戦の詔書”です。
アメリカなど連合国から降伏を迫られポツダム宣言を受諾し、3年8か月に及んだ戦争を終わらせる決断をしていたのです。
しかし・・・すべての者が納得していたわけではありませんでした。

「神国日本に敗戦などない!!」

徹底抗戦を叫び、終戦を国民に知らせる玉音放送を阻止しようと、クーデターを起こした将校たちがいたのです。
その最後の24時間とは・・・??

昭和20年8月14日午前11時55分・・・
玉音放送のおよそ24時間前、アメリカ軍の爆撃機B29が山口県岩国市に焼夷弾の雨を降らせました。
さらに、光市にあった海軍工場も爆撃!!
併せて死者1200人以上!!の尊い命が奪われました。
その時皇居では、天皇が列席する御前会議が行われていました。
日本の運命を決める御聖断がなされたのです。
皇居の防空施設・御文庫付属庫・・・御前会議はこの中にあった会議室で行われていました。

「私は世界の現状と国内の事情を十分検討した結果、これ以上戦争を継続することは無理だと考える
 自分は如何になろうとも、万民の生命を救いたい
 この際、耐えがたきを絶え、忍び難きを忍び、一致協力、将来の回復に立ち直りたいと思う
 私として為すべきことがあれば、何でもいとわない
 国民に呼びかけることが良ければ、私はいつでもマイクの前に立つ」

天皇の涙ながらのお言葉に、みな、涙していたといいます。
時の総理大臣・・・第42代内閣総理大臣鈴木貫太郎は、御聖断を煩わせたことを天皇に詫び、日本の再建を誓いました。
こうして日本のポツダム宣言の受諾、日本の無条件降伏が決まったのです。

8月14日午後0時30分
御前会議の終了からおよそ30分、陸軍大臣・阿南惟幾陸軍大将が陸軍省に戻ると、すぐに青年将校たちが駆け寄ってきました。

「即時終戦の御聖断が下った
 力及ばず 諸君の信頼に添えなかったことを詫びる」

これに将校たちは激怒、大臣に激しく詰め寄ります。
激怒したその理由は・・・
阿南はポツダム宣言は受諾しない、日本はそのまま戦争を継続すると言っていたのです。
青年将校たちは阿南陸軍大臣が戦争を続行させてくれると思っていました。
しかし、阿南陸軍大臣もポツダム宣言を容認したからです。
裏切られた・・・騙されたという思いがあったのです。

阿南陸軍大臣が、当初ポツダム宣言の受諾に反対していたのには理由がありました。
それは”国体護持”です。
国の在り方を変えずに護る・・・つまり、天皇制の存続が理由です。
天皇を現人神と考えていた当時の人々にとっては、絶対にゆすれない条件でしたが、日本に無条件降伏を迫ったポツダム宣言には明記されていなかったので、阿南は受諾を反対していたのです。
しかし・・・

「陛下は『苦しいだろうが我慢してくれ』と涙を流して申された
 自分としては、もはやこれ以上反対を申し上げることは出来ぬ
 それでも納得できぬのなら、まずはこの阿南を斬れ!!阿南を斬ってからやれ!!」

天皇のお言葉に打たれた阿南は、ポツダム宣言受諾をしないわけにはいかないと思ったのです。
そして、天皇の想いに応えるために戦争を継続しようと望む青年将校たちを命がけで止めようとしました。
すると・・・一人の将校が絶叫にも似た声で泣き始めました。
畑中健二少佐・・・33歳です。
その泣きわめくさまは、周りの者が怯えるほどだったといいます。
普段温厚な男でも絶叫するほど、無条件降伏は受け入れがたいものだったのです。

8月14日午後1時・・・
首相官邸において前大臣出席のもと閣議が行われました。
議題は3日間徹夜で作られた終戦の詔書の審議です。
どのような言葉で国民に終戦を継げるべきか・・・そしてその玉王放送についてです。
日本の敗戦を知れば、国民は激しく混乱する・・・
それを少しでも抑えるために、天皇の声で伝えることにしたのです。
生放送という案も出ましたが、天皇に東京・内幸町にある日本放送協会・東京放送会館まで足を運ばせたうえ、放送時間にマイクの前に立ってもらうのは余りにも恐れ多い・・・と、録音放送になりました。
そして終戦の詔書は、14日中に宮内省で録音されることになりました。
日本放送協会の会長に「録音班を連れて宮内省に出頭せよ」という命が下りました。

8月14日午後3時・・・
閣議を中座して陸軍省に戻った阿南大臣は、庁舎にいた全員を会議室に集め、御聖断に従って陸軍が無条件降伏を受け入れたことを報告しました。

「これは決定事項である
 如何なる背反も許さない」

と、強く言い聞かせこう告げます。

「諸官においては、もはや玉砕は任務を解決する道ではない
 泥を食い野に臥しても、最後まで皇国護持のため、奮闘せられたい」

しかし、そこに大臣室で号泣していた畑中健二少佐の姿はありませんでした。
畑中は、無条件降伏をどうしても受け入れられず、同志である椎崎二郎中佐と共に、戦争を継続するためのクーデターを計画していたのです。

それは・・・
皇居を占拠せよ!!玉音放送の阻止!!でした。

日本政府は、日本が劣勢という情報を一切流していませんでした。
畑中たちにすれば、この段階で玉音放送を阻止すれば、国民が敗戦を知ることはないため、戦争を継続できると考えたのです。
彼等エリート軍人は最前線で戦った経験もないし、負け戦の現状も知りませんでした。
神国日本が負けるはずがないと考えていました。
敗戦間際の東京周辺の軍事施設には、戦闘機や戦車などがまだ多く残されていました。
絶対に負けないと思っていたのです。

現在の東京国立近代美術館工芸館・・・現在重要文化財に指定されているこの場所は、現在の近衛師団司令部の庁舎でした。
近衛師団とは、天皇と皇居を護る陸軍の精鋭部隊です。
畑中健二少佐は陸軍省勤務でどの隊にも配属されていなかったので、戦況をあまり把握できていませんでした。

8月14日午後2時・・・
畑中少佐は椎崎中佐と共に近衛第一師団参謀の古賀秀正少佐と面会・・・戦争継続の正当性を訴え、クーデターの下工作を依頼します。

8月14日午後3時・・・
近衛師団の司令部を後にした畑中はしい開かれ、日比谷にある東部軍管区司令部に向かいます。
東日本を統括する東部軍にもクーデター協力の依頼にやってきたのです。
しかし、司令官室に入るなり、田中静壱大将は畑中を一喝します。

「帰れ!!」

畑中は顔面蒼白となり・・・一礼して逃げるように帰ります。
東部軍は、関東一帯を統括している実働部隊でした。
各地の戦況をよく理解していたのです。
日本の悲惨な戦況をよく知る田中司令官は、やみくもに戦争を継続を叫ぶ畑中に腹を立てたのだと思われます。
終戦を決めた日本・・・それに強硬に反対する青年将校たち・・・
しかし、そんな軍部の状況を一般家庭は知る由もなく・・・。

配給が乏しい・・・いつまで続くのか・・・??
みな、必死に耐えて生きていました。
必ず日本が勝つと信じて・・・!!

8月14日午後9時・・・
ラジオのニュース番組がこう告げます。

「明日15日正午に、重大なラジオ放送があります。
 国民は皆、謹んで聞くように・・・」

この時、国民のだれもがこの放送が何なのか・・・知る由もありませんでした。

8月14日午後10時30分・・・
ラジオから玉音放送の予告が出た1時間半後・・・。

クーデターを目論む畑中、椎崎は陸軍の先輩将校である井田中佐のもとを訪ねています。
畑中は就寝中の井田を無理やり起こし、クーデターの下工作が進んでいることを説明!!
近衛師団全体を動かすために、近衛第一師団長の森師団長の同意が欲しいと訴えました。
畑中の真剣なまなざしに心打たれた井田は、
「ダメなときは本当に諦めるのだな」
と、念を押し、畑中が頷くと覚悟を決めます。
「やれるだけやってみよう」

8月14日午後11時・・・
首相官邸で続けられていた閣議がようやく終わり、終戦の詔書の文案が完成。
鈴木内閣の閣僚が署名し、天皇の裁可を受けました。
続けてアメリカなどの連合国に、中立国であるスイスを通じてポツダム宣言の受諾を通告。
対外的な日本の敗戦が、この時決まりました。

そして・・・11時30分・・・
宮内省の2階にある御政務室で、宮内大臣や天皇の側近である侍従長の立会いのもと、終戦の詔書の録音が始まりました。
マイクの前に立った天皇は
「声はどの程度でよろしいか」
と、お聞きになり、「普通で結構です」と答えると、静かに朗読をはじめました。

昭和天皇の肉声・玉音が公式に録音されたのは、この時が初めてでした。
朗読は一回およそ5分、天皇の希望もあって、二回行われました。
二組の録音盤に別々に録音されました。
出来上がった玉音版は、日本放送協会の担当者によって、丸い缶の中に納められ蓋が空かないように木綿の袋に入れられました。
天皇が皇居の防空施設に帰られたのは、日付の変わった頃だったといいます。
玉音放送まで12時間・・・

同じころ、国民たちも眠れぬ夜を送っていました。
マリアナ基地を飛び立った250機のB29が、爆音を響かせ、上空を飛んでいたからです。
すでに、無条件降伏を伝えているはずでしたが・・・最前線の戦場にはまだ届いていなかったのでしょうか?
秋田県秋田市・・・死者250人以上
群馬県伊勢崎市・・・死者40人
神奈川県小田原市・・・死者12人・・・
埼玉県熊谷市では1万8000発もの爆弾が投下され、市街地の殆どが焦土と化し、およそ250人の尊い命が失われました。
あと半日・・・あと半日で戦争が終わったというのに・・・!!

8月15日午前0時・・・
この時、近衛師団司令部を訪れていた陸軍将校・畑中、椎崎、井田の三人は、いら立ちを募らせていました。
クーデター実行のために近衛兵を動かしてもらおうと森師団長を訪れていたものの、先客がいたために1時間以上待たされていたのです。
ようやく部屋に通されたのは、午前0時30分頃でした。
畑中は、別件があってその場を離れていたので、説得は井田が行うことに・・・。
既に軍服を脱ぎくつろいでいた森師団長は、
「陛下のご意思に反する行動は許さぬ」と、反対したものの・・・汗をびっしょりかきながら戦争継続の正当性を訴える井田に心打たれたのか、
「諸君の意図は十分理解した
 率直に言って感服した
 今、直ちに明治神宮の神前に額づき 最後の決断を授かろうと思う」
井田は戦後この時のことを手記に残しています。
「この言葉を聞いたときほど、嬉しかったことはなかった」

更に井田は、森師団長から自分の右腕である参謀長にも意見を聞くようにといわれ退出・・・
そこへ畑中が戻ってきました。
この時、午前1時30分・・・師団長室へ・・・
「ところが、それから10分も経ったであろうか
 突如として師団長室が騒がしくなったような気がした」
そして・・・何事かと井田が師団長室に戻ると、拳銃を握りしめた畑中が、顔面蒼白で出てきました。
「時間がなくてやりました
 仕方なかったんです」
井田が師団長室に飛び込むと・・・すでにこと切れた師団長が無残にも横たわっていました。

畑中少佐はどうして森師団長を殺害してしまったのでしょうか??
畑中は、森師団長が嘘をついていると感じたようです。
森師団長が逃げるのではないか・・・??と、判断したようです。
近衛師団の協力が遅ければ、クーデターは失敗すると考えていました。
一刻でも早く近衛師団を動かすため、協力する気のない森師団長を見限ったのです。

しかし、森師団長の命令がなければ近衛兵たちは動きません。
そこで、畑中たちは大胆な手に出ます。
森師団長の机から印鑑を取り出すと、予め作っていた偽の命令書に押印!!
この偽の師団長命令を各連隊に発令したのです。
そこにはこう書かれていました。

”皇居と放送局を占拠せよ”

8月15日午前2時・・・
師団長命令が偽物と知る由もない近衛兵は、すぐに動き始めました。
皇居のすべての門を封鎖、日本放送協会東京放送会館に一中隊を送って占拠。

近衛兵たちは、玉音版が保管されている宮内省を占拠、玉音版を探し始めます。
しかし、玉音盤はどこにもありません。
宮内省の職員や侍従を脅してみても、みな、知らないと答えるばかり・・・結局見つけられませんでした。
玉音盤は、どうして見つからなかったのでしょうか?
天皇による終戦の詔書が録音され、玉音盤が完成したのち、包装までどこで保管するべきか検討されました。宮内省側は「放送局が預かるべき」、日本放送協会は「持ち帰るのが畏れ多い」と・・・結局、天皇の常に傍にいる侍従が・・・となり、中堅侍従の徳川義寛侍従が預かることに・・・。
気軽に預かった徳川侍従は、小さな金庫にしまい・・・大胆にもその金庫をいつも仕事をしている事務室の戸棚の上に、無造作に置いておいたというのです。
徳川侍従は、玉音盤のありかを誰にも話さず、近衛兵に捕まった際にも決して口を割りませんでした。
また、宮内大臣たち要人を宮内省の地下にある隠し部屋に匿ったことも功を奏しました。
さらに・・・自分の事務室の入り口に「女官寝室」という張り紙をしました。
玉音盤を託された徳川侍従が保管場所を誰にも話さず、機転を利かせたために兵隊たちから守ることができたのです。

玉音盤を見つけられなければ放送を阻止することができない・・・!!
クーデターは失敗です。
井田は畑中を説得します。
「畑中・・・もういかんよ・・・。
 夜が明ける前に兵を引け・・・
 そして、我々だけで責任を取ろう。
 世の人々は、真夏の夜の夢を見たと笑って済ませてくれるだろう」
しかし、井田の言葉は畑中の心を変えることはできませんでした。
畑中は近衛兵たちに占拠されている放送会館に向かったのです。

8月15日午前4時30分・・・
東京放送会館に乗り込んだ畑中は、報道部室に押し入ると、そこにいた副部長に拳銃を押しつけて・・・
「5時からのニュースに自分を出せ!!」と、迫ります。
しかし、副部長はこれを拒否!!
「全国同時放送なので、各局と連絡を取ってからでないと出来ない」
すると畑中は、ニューススタジオに入り、現行の下読みをしていた館野守男アナウンサーに銃口を向けます。
自分に放送させろという畑中の左手には、クーデターの主旨を綴った原稿がありました。

そんなもの・・・放送させてなるものか・・・

そう思った館野アナウンサーは、とっさにこんな嘘をつきます。

「現在、警戒警報が発令中です。
 警報発令中に放送するには、東部軍の許可が必要です。」

東部軍の田中司令官には昨日、一喝されたばかり・・・
畑中は、銃口を降ろすしかありませんでした。
ちょうど同じころ、近衛兵に占拠されていた皇居に、一人の男が駆けつけていました。
田中静壱司令官その人です。
田中は近衛師団の連隊長たちに、命令が偽物であったことを告げ、即時解散するように命令します。

失敗に終わったクーデター・・・畑中たちの選んだ終戦とは・・・??

8月15日午前5時30分・・・
国民に敗戦を告げる運命の日の朝・・・玉音法を撃を前に一人の男が自ら命を絶ちました。
陸軍大臣・阿南惟幾大将です。
その遺書には・・・
「一死を以て 大罪を謝し奉る」
とありました。

その命を以て、敗戦の責任を取ったのです。

8月15日午前7時21分・・・
突然ラジオから玉音放送の予告アナウンスが・・・このアナウンスは、午前5時に行うはずでした。
しかし、畑中少佐の襲撃の影響で、大幅に遅れたのです。

8月15日午前10時・・・
宮内省から二組の玉音盤が運び出されました。
一組は、警視庁の車で東京放送会館の会長室へ、もう一つは宮内省の車で第一生命館の地下にある予備スタジオへ。
不測の事態を想定し、万全の体制が取られていました。

8月15日午前11時・・・
当日は戦闘機がバンバン飛んで・・・しかし、11時になるとパタッと音がやみました。
玉音放送が行われる東京放送会館は、すでに多くの人が集まっていました。
まもなく訪れる終戦の時を前に得も言われぬ緊張感の中・・・

「終戦の放送などさせてたまるか!!
 全員、たたっ切ってやる!!」

と、憲兵が乱入!!
畑中とは関係のない憲兵が、スタジオに乱入しようとします。
すぐに取り押さえられ事なきを得ましたが、スタジオ内は騒然となりました。

8月15日午前11時・・・あと30分!!
皇居前に広がる芝生広場では、クーデターに失敗した畑中と椎崎がいました。
玉音放送を止められなかった・・・日本が負けた・・・その悔しさと共に、自ら命を絶ちました。

8月15日午前11時59分・・・
この時の東京の天気は晴れ・・・気温はすでに29度を超えていました。
最新の戦況を伝えていたラジオから正午の時報が・・・

ただ今より、重大なる放送があります
全国の聴視者の皆様、ご起立願います。

君が代が流れた後、天皇の声が聞こえてきました。

朕(ちん)深ク世界ノ大勢ト
帝国ノ現状トニ鑑(かんが)ミ 
非常ノ措置ヲ以テ
時局ヲ収拾セムト欲シ
茲(ここ)ニ忠良ナル爾(なんじ)臣民(しんみん)ニ告ク(ぐ)

人々の心の中は、戦争が終わった安堵感と、焼け野原になったこの日本で、これからどう生きていくのか?という不安が入り乱れていました。

3年8か月に及ん太平洋戦争が終わりました。
300万人以上の日本人が亡くなったと推定されています。
戦争孤児は12万人・・・戦争が終わっても、国民の生きるための戦いは終わったわけではありませんでした。
人間を凶器に変える戦争・・・一度始まってしまうと簡単には止めることができません。
そして戦後70年を過ぎ、戦争を体験した人々の高齢化が進み、体験談を聞く機会も減ってきています。
だからこそ、もっと耳を傾け、私たちが後世に伝えて行かなければなりません。


↓ランキングに参加しています。
↓応援してくれると嬉しいです。
にほんブログ村 歴史ブログ 歴史の豆知識へ
にほんブログ村

戦国時代ランキング

君は玉音放送を聞いたか ラジオと戦争 [ 秋山久 ]

価格:1,728円
(2019/8/17 09:54時点)
感想(0件)

昭和天皇玉音放送 CDブック [ 昭和天皇 ]

価格:2,160円
(2019/8/17 09:54時点)
感想(0件)