日々徒然~歴史とニュース?社会科な時間~

大好きな歴史やニュースを紹介できたらいいなあ。 って、思っています。

タグ:龍雲丸

おんな城主 直虎 完全版 第壱集【Blu-ray】 [ 柴咲コウ ]

価格:11,374円
(2017/12/29 18:25時点)
感想(0件)



いよいよ最終回です。
とにかく、実在しているのかもよくわからない井伊直虎という主人公を、1年間もドラマとして成立したことにビックリ!!と同時に感心しています

それでは・・・最終回!!

「敵は本能寺にあり!!」ということで、明智光秀の謀反によって、信長は亡き者に・・・!!

そして、その混乱に乗じて、三河に帰ってきた家康です。
そうそう・・・伊賀越えもせずに・・・??

明智に謀反を持ちかけられながら・・・何食わぬ顔で、信長の弔い合戦に向かう家康でした。

この半年後に死んじゃうのに、ピンピンと元気に堺にいた直虎は・・・??
井伊に戻ることに・・・。
ということで、龍雲丸とはまたお別れ・・・なのでした。

龍雲丸は、南蛮船に乗るという・・・
「共に行きますか??」って、もう死ぬ直前なんだよ~~~!!直虎はっ!!
水筒を選別にもらって、別れる龍雲丸なのでした。

信長の弔い合戦に馳せ参じた家康ですが・・・
すでに明智は討たれていました。
そして家康は、甲斐・信濃に侵攻していきます。

浜松では・・・
謀反の証拠となる光秀の息子・自然をどうするか・・・悩んでいました。
直虎は自然を井伊谷の隠し里へ・・・。
と思っていたら、万千代登場!!その子を徳川が預かるという・・・。
と、於大登場!!
って、それこそおばあさんじゃん・・・
この時点で嘘くささ100倍になってしまいました。

「お家のためにござりまする・・・」と、渡すように・・・

naotora4
















そこへやってきたのは織田の者・・・「明智の子」を探してやってきたのです。

「この子は、亡き信長公のお子じゃ!!」by直虎

と、信長の子にしてしまいました。
信長にもらった茶碗をもって、本人と認めさせてしまいました
ちょっと強引かな??とも思うんですが・・・
もし、信長の子であって、こんな騒ぎになっていたら、迎えが来るんじゃないの?なんて思ってしまいます。

実際、龍潭寺四世・悦岫永怡は信長の子では?と言われています。
もちろん、あの茶碗は本人がもっていたという説もあります。
が・・・自然に関しては、明智光秀の五男ともいわれています。

明智光秀が豊臣秀吉に負け、討ち死にした後、近江坂本城で自刃したとされています。

ま、創作でも何でもいいんです。
嘘が真になることもあるしね・・・でも、かなり強引でしょう


いきなり咳をし出す直虎。

「治らんのう・・・」by直虎
って、いつからだよ??
先週堺に行ってたじゃん!!って、ツッコミ入れたくなります

そして、直虎は、自分の死を悟ったのか、井伊谷のみんなの行く末を考えだしました。

「面の世で上手くいかぬものは、必ず出続けましょう。
 さような者たちを逃したり生き直す場を与えたり・・・世に戻るための洞穴のような役目を果たすところがいるのではないかと・・・。

 そのためにも、ここにはもはや世捨て人がおるだけただの一つの寺があるだけだとした方が、働きやすいのではないかと。」by直虎


「逃げ回り、策を巡らし、挙句潰してまで・・・
 それでも命脈を保ってきた井伊じゃ・・・。
 それは、井伊が負うべき役目なのかもしれぬの・・・」by南渓和尚


なんて話は終息に一気に向かいます。
近藤殿の屋敷で倒れてしまった直虎・・・。


その頃、徳川は北条と戦うことになってしまっていました。
笛を吹いてほしいと家康に頼まれた万千代・・・どこを探しても笛がありません。
笛は・・・??
その頃、笛は、直虎の耳に聞こえていました。
笛に誘われてやってきたのは井伊の井戸・・・
そこには、亀が・・・笛を吹いていました。

naotora2















そこには鶴も・・・。
「まあ、とにかく行きますぞ!!」by鶴

naotora3












「行くんだったら。俺も連れてくれよ~~!!」by龍雲丸

ということで、みんなで旅立ってしまうのでした。

naotora















そして・・・笛は直虎の手元に・・・。
直虎が守った井伊谷の村のみんなに見送られて・・・。
その地には、沢山の穂が!!

家康のもとにいる万千代に井伊からの知らせが・・・
手紙を読んだ万千代の目には涙が・・・!!
みんなの心を表すかのように大粒の雨が・・・雷鳴と共に!!

北条と和睦をしようと考えている家康の面々。
気もそぞろの万千代ですが・・・

そこへやってきたのは南渓和尚。

naotora5












弔いに行けない万千代に笛と・・・碁石を渡します。
だから。。。副題が石なんですね?

「井伊の魂じゃ・・・」by南渓和尚

「井伊の魂?」by万千代

「なんじゃと思う?それは・・・」by南渓和尚

「井伊は井戸端の拾い子が作った国・・・。
 ゆえにか殿は余所ものに温かかったです。

 うたミニは竜宮小僧のようにあれかしとし。
 泥にまみれることも厭わず恐れず。
 戦わずして生きていける道を探る・・・」by万千代

「殿は、小さな谷でそれをやった。
 そなたはそれを、この日の本を舞台にやるのじゃ!!
 頼んだぞ。」by南渓和尚

そうして万千代は、北条での交渉を・・・和睦の使者を自分に任せてほしいと進言するのでした。
そうして、これを成功させた万千代は、遂に、元服の日を迎えます。

「井伊万千代、今日これよりは・・・”直政”と名乗るがよい!!
 井伊の通字である”直”そして、小野の通字である”政”を取り、そなたの名とせよ。

 どうじゃ・・・わしはこれよりない良い名じゃと思うが・・・。」by家康


「”百尺竿頭進一歩”
 ”犬死一番絶後再蘇”
 何事も大死あってこその蘇りにございましょう。
 この身にございましょう。

 新しき井伊は、この方々から始まったのだと、井伊直政、この名と行いを通して、伝えていく所存にございます!!」by直政

そして・・・直政には褒美として、沢山の家臣たちと、武田の赤備えの猛者を預かることとなったのです!!


時は戦国、群雄が割拠し、戦や略奪が繰り返された混乱の世。
その流れに果敢にも飛び込んだ女子がおった。
彼女が守り続けた井伊家は260年にわたり、江戸幕府の屋台骨を支えることとなったのじゃ。
勇ましい男名で男たちと渡り合ったその女の名は・・・。

完!!

ということで、遂に、「おんな城主直虎」が終わってしまいました。

直虎の最期は、まるで少女漫画そのまんまというか・・・男子の中に女子一人・・・
花男みたいな演出でした。
個人的には、一緒に殺されてしまったような龍雲丸が可哀想な気もしますが、皆さんはどうでしょう?

終盤、直政が出て来てからは、結構面白かったと思います。
メリハリがあるというか・・・戦国時代っていうか!!
ま、三河武士でもないにもかかわらず、徳川四天王に上り詰めた男ですから、そりゃあ、面白いでしょう。
でも、直政が生きている間には、戦い、戦いの時代が続きます。
直虎や?家康が願っている天下泰平の時代はまだ来ないんですよね。
戦って、戦って・・・鬼となった直政を見てみたい気もします。
っていうか、通年書いてきましたが、直政じゃダメだったんかい!!
あ・・・女子でないとダメなのか??

でも、何もわからない井伊直虎という人物を、50回も持たせたなんて、すごいなあ・・・!!っては思います。

個人的には男子が主人公の方が好きです。
それがたとえ、視聴率ワースト1位の平清盛であったとしても!!
清盛、面白かったじゃん!!
松山ケンイチも、窪田正孝も、若いのにめっちゃ演技派だったの覚えてるよ!!
あんなに面白かったのに・・・

それにしても、南渓和尚って、直平の兄弟だよね??
影の主人公である和尚は一体何歳なの??

ということで、今年が終わってしまいました。
来年は西郷さんですね。
とっても人気なというか、思い入れな人が多い人気の歴史人物です。
どんなふうに描いてくれるのか、楽しみに待ちましょう!!
今年もありがとうございました!!
それではよいお年を!!


↓ランキングに参加しています。
↓応援してくれると励みになります。

にほんブログ村

戦国時代 ブログランキングへ

おんな城主 直虎 完全版 第弐集【Blu-ray】 [ 柴咲コウ ]

価格:17,415円
(2017/12/29 18:26時点)
感想(0件)


おんな城主 直虎 完全版 第参集【Blu-ray】 [ 柴咲コウ ]

価格:17,879円
(2017/12/29 18:25時点)
感想(0件)

<徳川家康と本能寺の変>主従わずか数十人 苦難の伊賀越え【電子書籍】[ 桐野作人 ]

価格:103円
(2017/12/27 15:45時点)
感想(0件)



明智光秀から信長暗殺を誘われ、戸惑う家康でしたが・・・
なんと、おとわの一言で、決心しました

安土城へ向かうことに・・・!!

naotora3















そのことを井伊谷に説明しに来た万千代です。
そんな暇、あんのか??と、突っ込みたいのをこらえて見ました。

でもって、その後、戦に巻き込まれずに三河に帰る道をつけてほしいというのです。
それも、茶屋四郎次郎と一緒に・・・。
って、だから、それなら・・・

iga

















こんな事にはなんないよね。
老い先短いBBAなおとわなのに、そんなこんなをする体力も時間もないでしょう。
第一、この頃の時間はゆっくりと流れているので、井伊谷に井伊に来る時間が勿体ないような気がします
先日も、六左が道をつけてたじゃん!!
って思うよね。
主人公を、どうにかこうにか、絡ませようとしているのが見て取れるわ・・・。


安土城で・・・饗応役は明智光秀!!

でもっておとわたちは、京へ向かいます。
ああ・・・どう若く見ても、すでに40歳は越えているであろう(46歳)老体に鞭打って、道をつけるためにやってきたおとわです。
茶屋四郎次郎と打ち合わせ・・・って、この頃は、地の利ってのがとっても重要で・・・地の利のないおとわに道はつけられないわよね・・・と思っていたら、堺へ・・・

naotora4















そこで、懐かしい面々も!!
船商いの与太夫の話から、堺から海路で・・・そして、船から港の下見に・・・!!
って、めっちゃ元気じゃん、直虎!!

港によらずに一気に行きたいとか・・・南蛮の船を借りる手はないか??と言い出しました。
頭登場!!

懐かしい再会・・・嬉しそうな龍雲丸。

naotora2
















のはずが、直虎は利用しに来ただけですよ??

「私に異人と添えと??」byおとわ

あ~、興ざめです


その頃家康たちは・・・信長の歓待を受けていました。
信長を殺す計画だったのに、急に中国に羽柴秀吉が援軍を欲しいと言ってきたので、出陣せざるを得なくなる光秀!!
って、ここでボサボサしているから足蹴にされるという設定でした。

信長暗殺計画が、頓挫してしまう!!

焦る光秀、焦る家康!!

そうして、この一年やってきたように、策を練るのではなくごちゃごちゃ話が始まりました。
ホント、わかりにくいのよね・・・。

でもって、光秀の代わりに信長が膳を運んできました。
演出が過ぎるだろ・・・が・・・不気味!!


「こんなに美しい人を見たのは初めてです。」by外国人

ということで、いきなり褥と外人とBBAな尼のシーンとなりました。
その言葉、25年前に言ってやれよ!!って感じです。
もう見てられない・・・ってところで、龍雲丸の吹き矢で助けてもらうのです。
あ~、ヤダヤダ、男に助けてもらうばっかりに主人公はっ!!

毎回書いていますが、おとわはすでに尼だったし、”女”を見せる必要ないと思うんですよね・・・。
私も、峰不二子が大好きで、カッコいいなあ~~って思います。
利用するならカッコいいんですけどね??
でも、今回も、最終的に龍雲丸に助けてもらうくせに、”女”を利用もできないのに”女”を出す必要ないと思うんですよね。
クレオパトラの魅力も、美人ではなくその言語力と明晰な頭脳だというし・・・
もっと、魅力的に書いてほしいと思うんですけどね・・・

ほんと、妙に”女性である”ことを出すことに興ざめしてしまいます。

そして、どうなるのかビクビクしている家康ですが・・・。
信長は、本能寺で家康のために茶器を選んでいました。

「三国を治める海道一の弓取りとなったというのに、あやつはかようなことにとんと無頓着じゃ・・・
 箔をつける・・・ということを、覚えさせぬとのう・・・」by信長

決行する光秀!!

「敵は、本能寺にあり!!」by光秀

船を用意して待っていた直虎でしたが・・・万千代は京へ向かうと行ってしまいました。

どうして・・・??それはこう!!

「そもそも、織田様がわれらを殺すという策などないのではないか」by家康

「織田様は、ただわれらを招いただけ。
 その機を利用し、織田様を殺せると思うた明智が、我等に「殺すつもりだ」とささやいたということにございますか。」by榊原

「うむ・・・」by家康

「殿はなぜそのようなお考えに・・・」by万千代

「確たる理由はない。
 ただ長い付き合いじゃ・・・
 なにをするかわからぬお方じゃが、此度の織田様がわれらに殺気を抱いているようにはどうも思えぬ・・・
 このまま京にて、茶を飲めば、話しは済むのではないか?」by家康

と、京に向かったというのです。

手持ちの銭を・・・と、からお金を取り上げる直虎

「何をおっぱじめるつもりでごぜえますか?」by龍雲丸

これで一芝居打つ・・・
ということで、

「頭、この銭で、人を頼み、一芝居打ってほしいのじゃ。
 徳川が招きに応じようとするのは誘いを断れば、後々咎め立てされるされるからじゃ。
ならば、徳川が戻らざるを得ぬようにしてしまえばよい!!」byおとわ

・・・何言ってんのか・・・わかりにく~~~!!
っていうか、そんなこんなをして歴史がそうなるとそんな方向に行くのか??
と思っていたら、常慶がやってきて、「明智に急襲されましてございまする!!」と、そんなこんながまことになりました。
う~ん・・・必死に主人公を絡めようとしているように見えて仕方がない・・・。
穴山梅雪も勿体ない・・・

そして、そこを立ち去るために、猿芝居を打つ龍雲丸と万千代&みんな!!

三河に帰って参陣する!!と、茶屋四郎次郎の案内のもと・・・伊賀越えへ!!
穴山梅雪は・・・本多正信によって命を落としたみたい・・・。

岡崎城に帰り着いた一行ですが・・・。
伊賀越え全くなし!!
ほんと、寂しい限りですが・・・
去年のこともあって、

iga

















これを思い出すだろうから、無い方が良かったかもしれない・・・。
おとわは骨折り損・・・でしたね。
ていうか、史実に絡められたからいいのか??

ああ・・・何の盛り上がりもない伊賀越えでした。
万千代も参加の少しの家臣と一緒に越えた伊賀越えは、「神君伊賀越え」と言われる伝説となるエピソードです。
それなのに、こんな感じは嫌だなあ・・・って思うんです。

それに光秀に対しても・・・光秀の暗殺に乗る体だったのなら、謀反を起こしてくれたのに賛同しないのはどうしてよ??と、矛盾に思えるんですが・・・どうなのかな??

光秀と家康が組んでいたという説は、光秀の重臣の娘である春日局を家光の乳母にしたことからも考えられ知ている説でもあります。
だから、いいんですけど、家康がいい人過ぎるというか・・・
光秀をも家康は裏切ったという方が、しっくりくるし、命を懸けて服部半蔵と伊賀越えをすることで、伊賀同心が出来るんだよ~~~!!
私の好きな、頭を出してほしかったわ~~~!!

kage













そういえば・・・最近活躍の息子の目が、若い頃のお父さんにそっくりだと懐かしく思うBBAな私です。
なので・・・

makkennyuu











真剣佑君が演じてくれたら話題性もあったろうに!!
最後の盛り上がりになったかもよ??

↓ランキングに参加しています。
↓応援してくれると励みになります。

にほんブログ村

戦国時代 ブログランキングへ

<徳川家康と戦国時代>家康のエージェント 服部半蔵正成【電子書籍】[ 工藤章興 ]

価格:103円
(2017/12/27 15:46時点)
感想(0件)

服部半蔵 影の軍団 VOL.1 [ 千葉真一 ]

価格:4,374円
(2017/12/27 15:47時点)
感想(0件)

井伊直政 逆境から這い上がった勇将 (PHP文庫) [ 高野澄 ]

価格:907円
(2017/11/2 15:56時点)
感想(0件)



去年は盛り上がったなあ・・・真田丸!!
一応、見るだけは見ている直虎です。
直虎も、花燃ゆも・・・私が文句を言うと、旦那さんは「仕方ないやんか・・・それが史実なんやから・・・」って言います。
ああ・・・大河なんだから、というか、何も資料の残っていない直虎なんだから、いいお話を盛り込んでほしかったんですけどね

強大な武田相手に戦おうとする近藤殿に対し、兵である民を逃散させることで戦うことをやめさせようとした直虎。

naotora











それに同意した近藤殿は城を焼いちゃったよ・・・。
戦わずに城を焼く・・・武士として嫌だったろうなあ・・・。
怒って、村ごと焼きはらった信玄!!
すべて直虎・・・あんたのせいだよ。。。

隠れ里に来たみんな、これからどうする??

南渓和尚が信玄に会っています。
武田が来ると聞いて、逃散させたのは我等井伊で、近藤に敵対しているためにやったみたいなことを言って・・・
いよいよ近藤殿との関係がややこしさMax。。。民百姓も、誰も近藤殿が治めることを心良しとせず・・・われらがとってかわりたい・・・と言い出しました。

大体からして井伊谷三人衆なんだから、助けてくれるんじゃないの??
政次をいい者にしたから、話しがごっちゃになって、理解不能状態になってきたような気がする・・・。
すべては政次をいい者にしたからかも

近藤と井伊が反目しているように見せかけて、武田には井伊が治めているように見せかけて、徳川には井伊を追い払ったと言えという直虎。
了解した近藤殿ですが・・・それでいいのか??
おかしくね??

やっぱり、政次は悪者で良かったんだよ・・・。
そうすれば、みんなで取り返しためでたし、めでたしだったのに・・・。
何のための井伊谷三人衆なんだか、みんないつの間にか・・・粗雑な扱いじゃん。

高瀬がまたもや近藤殿に薬を盛ろうとし・・・武田の間者であることがバレちゃいましたが・・・。
間者だったのに、直親の子であるのは本当で、借金のためにそうせざるを得なかったという。
近藤殿を殺せば、武田にいいだけではなく、井伊の物になるのでは??という高瀬。。。
怒ってひっぱたく直虎ですが・・・。
井伊を再興しようとは思わん・・・ただの娘として生きよ・・・って
??これで終わり??
高瀬・・・暗殺しなきゃ、殺されるんじゃないの??

どちらにしても、なんだかんだとあやふやで・・・。
そう思うと、直親も、政次も立ち位置がグレイというか、何もかもあやふやというか・・・
白黒決めなくても、この時は味方、この時は敵!!と、はっきりと書いてくれればモヤモヤしないのにね・・・。

でもって、里に戻れるとなった民百姓たち。。。

naotora2












残念ながら焼かれてしもうたがの・・・

何で帰れるのかも、今一つわからん。

おまけに、焼き払われたから焼き畑農業出来るって喜んでる始末。。。

村を作りはじめ、勇んで村を造り始める直虎ですが・・・
そう、もうこの地は井伊の物ではない・・・!!

一生懸命村を作り直そうとしている直虎・・・龍雲丸と一緒に堺に行くことは忘れてしまっていたらしい。。。
復興を見ずして、行っていいのか??悩む直虎ですが・・・

naotora3












結局、堺行は龍雲丸に振られた形で、終わるのでした。
ああ・・・よくあるパターンです。しらける・・・。
女主人公の場合、男の方が忖度してくれて身を引いてくれるっていうご都合主義的な感じ。。。

ちなみにいつも言ってますが、私は「タイタニック」で泣けなかった女なんですが、女主人公が彼(ディカプリオ)が自分の命を捧げて助けてくれたから力強く生きなければ!!って都合よく取り過ぎているから。。。
それは、この副題のもとになる「風と共に去りぬ」も・・・。
「風と共に去りぬ」という題名は、南北戦争という「風」と共に、当時絶頂にあったアメリカ南部白人たちの貴族文化社会が消え「去った」事を意味しているんですが・・・。
我儘放題に生き抜くスカーレットに、私の大好きなレットが疲れ果てて去っていくという・・・。
男を踏み台にしてタラの地で強く生き抜くスカーレットなんですが。。。
嫌われてもそれぐらい・・・やるならそれぐらい悪者でやってくれてもいいんですよ??直虎!!
やっぱり日本的というか、主人公は善で、そのためにみんな忖度しあうという・・・。
そう、それが日本なのね。

信玄の死によって、井伊谷は再び徳川領に・・・で・・・直政登場!!
何でこっちに来たんだか・・・よくわからないのに元気に登場!!

naotora4












そこには直親の面影が・・・!!

本当の主人公のやっとこさの登場ですか・・・??
井伊直政は、三河武士・譜代でもないのに徳川四天王となった有能な男です。
知れば知るほどこの男が主役ではダメだったのか??

あ・・・男、女、男、女・・・と、主役が交互でないとダメだからか!!
そう思うと、勿体ない・・・どうやってのし上がったのか??魅力的な直政です。


↓ランキングに参加しています。
↓応援してくれると励みになります。

にほんブログ村

戦国時代 ブログランキングへ

家康を支えた三河武士本田忠勝・井伊直政 花実兼備の勇将/直虎と直政の時代 [ 市橋章男 ]

価格:1,199円
(2017/11/2 15:56時点)
感想(0件)

赤備えの鬼武者 井伊直政【電子書籍】[ 近衛龍春 ]

価格:1,944円
(2017/11/2 15:57時点)
感想(0件)

もし「孫子」が織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の戦いを見たら、軍師として誰に仕えるか10分で読めるシリーズ



直虎は、井伊家の再興を諦め、井伊家の人々はそれぞれの道を歩み始めた。
一方、遠江を手に入れた徳川は、今川氏真と勝手に和睦したため、武田の怒りを買うこととなってしもうた。
元亀三年、秋・・・。
井伊谷は近藤の下、のどかな日々が続いておった。
直之や高瀬は近藤に仕え、祐椿尼は龍潭寺に身を寄せ、方久は薬の行商を始めておった。

お終い!!な回です。

あやめの刺繍に惚れ込んで・・・

naotora












求婚する方久。

龍雲丸は炭を焼き・・・おとわ(直虎)と、夫婦のよう・・・。
幸せなひとときを過ごしていました。

本当に・・・??龍雲丸・・・??女性の影・・・??

naotora2













恋文か・・・??
と思ってケンカが始まりました。
が・・・その手紙は中村屋からのものでした。
中村屋が堺にいる・・・龍雲丸に堺に来ないか??と、お誘いの手紙だったのです。

一緒に来ないか??という龍雲丸。

と、キンチョー感全くなし!!と思っていたら、高瀬のところへやってきたのは・・・。
やはり高瀬は武田の間者・・・??
しくじれば命はない・・・!!

久し振りにおとわに会いにやってきた母上・・・。

naotora3












「母には野望があるのです。
 そなたの孫を抱くことです。
 母は、孫が抱きたいのです!!」by祐椿尼

と、いい年をして頭を手放してはダメだと言い出す母です。
一緒に堺に行くことを勧めます。

ま、こうでも言わないと幸せにはなれないというところからきてるんでしょうけどね・・・。
いくら還俗したとはいえ、もと尼僧なんですよ・・・??
実際は、寺で尼として過ごしていたんだろうなあ・・・この時期。。。
尼として暮らしながら、実は策を練っている・・・そんな直虎を見たかったんですけどね・・・。
男が切れないわ・・・

龍雲丸と一緒に行くと言い出した直虎。。。
もう、どうでもいいわ・・・こんな大河・・・。
といわせるには十分なシチュエーションです。
ああ・・・柳楽優弥勿体ない・・・!!

そんな中、武田が遠江の徳川領に攻め入ってきました。
さらに・・・織田も武田に一杯食わされた・・・!!

丸裸の徳川!!
って、丸裸ってことが全く伝わってこないわ・・・。
ロマンスする時間はあるのに、なんで説明してくれないかなあ・・・戦国時代を!!

naotora4













これからどうするのか??
みんなで一緒に考えます。
でも、雲行きを見ているだけらしいわ・・・
ま、井伊が無くなったんだから、仕方ないか・・・。

徳川を助けるべく、佐久間信盛参上!!
戦うしかなくなってしまった徳川!!

って・・・ここら辺の説明ほとんどなし!!
歴史を知らない人は、全くわからないでしょう。

naotora5












で・・・ここで気付くのか・・・??
三方が原の戦いと・・・!!

それで・・・井伊はどうする・・・??

逃散です!!

そのことで、直虎に怒ってやってきたのは近藤康用。
武田に組することをさそう南渓和尚。
村ごと逃げたのに・・・そこに高瀬の姿無し!!

その頃、武田は井伊谷の目前に迫っていました。

逃げなかった高瀬。。。

naotora6












近藤殿に薬を・・・。

武田が襲ってきたと、椀を口にせずに出る近藤殿・・・。
薬を盛った高瀬もちょっとホッとしている模様・・・。
情に絆される・・・??

武田は2万!!
どうする??

「それでもまだ、戦われますか・・・!!??」by直虎

naotora7















カッコいいんですけどね・・・コウちゃん。
勝ち目のない戦いをするより、逃げることを選ぶように説得!!
納得したものの、城に火を放つ近藤殿!!

火を放った城の中には高瀬が・・・
助け出す龍雲丸と直虎!!

「うむ!!」って言うな~~~!!
自然な「うむ。」を、氏真に教えてもらってほしいわ。。。

「武田が来たりて火を放つ」って、火を放ったの近藤殿じゃん!!

無理くり副題にすんのやめてほしいわ、ほんま!!
↑の文章なら、火を放つのは武田じゃなければならないんじゃないの・・・??

↓ランキングに参加しています。
↓応援してくれると励みになります。

にほんブログ村

戦国時代 ブログランキングへ

武田信玄 全4巻セット (文春文庫)

中古価格
¥429から
(2017/10/31 15:15時点)

武田信玄 [DVD]

中古価格
¥10,650から
(2017/10/31 15:16時点)

井伊直虎 一冊でわかる大河ドラマ・ヒロインのすべて (歴史REAL)

価格:972円
(2017/10/17 22:46時点)
感想(0件)



「和尚様!!
 気賀が・・・気賀が、徳川に襲われました!!」by方久

そうでした。

naotora














まさに・・・地獄絵図とはこのことです。

「我が・・・気賀に城など建てるから・・・」by直虎

生きているものを探す龍潭寺のみんな・・・。

見なれた・・・直虎が龍雲丸にあげた水筒が・・・
そこには見慣れた顔・・・瀕死の重傷を負った龍雲丸でした。

「頭、しっかりしろ!!頭!!」by直虎

龍雲丸を寺に連れて帰る直虎たち。。。

直虎の手厚い看病の結果・・・

naotora2













生き返る龍雲丸。

「徳川様は、まずは船で気賀の民を逃がしてから、大沢の兵を攻め落とすと言うておられたのですが、さようなことはなさらず、城に乗り込み・・・。
 
 大沢を下らせるには、見せしめがいると言うておられました。」by方久

徳川の苛烈なやり口は、ただならぬ恐怖を与え、浜名の雄・大沢元胤はとうとう徳川の軍門に下ったのじゃった・・・と、梅雀さんのナレーションでした。

徳川の悪者を一身に背負っている酒井忠次ですが・・・
どうでもいいお話を挟むことよりも、ほんと資料のない直虎なんだから、そこら辺のことをもっと細かく書いてほしかったような気もします。
それとも、あくまでも家康をいい者に作り上げるために、汚い、悪い部分はあえてドラマ化しないのかしら??
って思ってしまいます。
実際、例えば、大坂の石山本願寺や堺の商人、紀州の雑賀衆・根来衆etc.・・・
大名の領地であって領地でないないところはたくさんありました。
気賀も商人の町、武士に刃向かって当然だったと思うし、戦ったかもしれません。
この時代の人は、民であっても黙ってやられるような輩はいないんじゃないかな??って思います。
きっと、気賀も自立心の強い商人の町だったからこそ、見せしめにしなければならなかったと思うんですが・・・
どうでしょう??
そうなると、家康がどうしても凄惨なまでの仕打ちをしなければならなかったという大義名分が出来ると思うんですけどね??
信長なら比叡山焼き討ちも、石山本願寺攻めも、凄惨なほど伝えているのにね??

あくまでもいい者なのね、家康!!??

そして意識の戻った龍雲丸。
どうも、直虎の流れるような教であの世から戻ってきたらしい・・・。

その頃掛川城下では常慶が徳川からの和睦の話を持ってきていました。


近藤の屋敷に負傷者の治療に向かう直虎はじめ龍潭寺のお坊さんたち。。。

「近藤の者など、一人残らずのたれ死ねば良いのじゃ!!」と、坊さんにあるまじきことを言っていた直虎も向かうことに・・・。

鈴木重時といい、近藤康用といい、本来ならば井伊谷三人衆なんでしょう??
なんだこの扱い・・・
小野政次をいい者にしたからこの三人を悪者に仕立て上げないといけないかったのかしらねえ??
井伊谷三人衆という割には、井伊のために何もしてくれていない人たちとして書かれています。
もっと、一致団結しないのかなあ??
ここら辺も、史実を検索しないでドラマだけ見ている旦那は全く理解できていない・・・。
戦国時代が大好きな旦那ですが、「何が近藤殿??」みたいな感じで見ています。
そうなんですよね??全く人間関係がわかりません。


戦に嫌気がさしたと氏真に告白する家康。
戦好きではなく、せねばならないように追い込まれるという家康。。。
ああ・・・やっぱりこのドラマの家康はいい者なのね??

「・・・大名は・・・蹴鞠で雌雄を決すればいいと思うのじゃ。
 よいと思わぬか?
 もめ事があれば、戦の代わりに蹴鞠で勝負を決するのじゃ。
 さすれば、人も死なぬ、馬も死なぬ、兵糧も要らぬ・・・人も銭もかからん・・・
 
naotora3












 ところが・・・それでも戦になる。
 蹴鞠の上手いものをめぐり、奪い合いが起こり、それが引き金となり、また同じことが起こる・・・
 和睦は有難いぞ!!
 三河守殿!!」by氏真

と、頭を下げる氏真がそこにはいました。

おお・・・やっぱり、カッコいいですね、氏真!!
この蹴鞠のくだりはほんと、その通りだなあ・・・って思います。
きっと平和な時代に蹴鞠や和歌を楽しんでたかったんだろうなあ・・・無理をしていたんだろうなあ・・・と、バカではない、哲学的な氏真は、この戦国時代を本当に悩み、悔やんだ事でしょう。

ちなみに・・・井伊の隠れ里では政次のマネなんかをして遊んでいるらしい・・・
「なんと・・・但馬は生きておったのか・・・」by直虎
ということで、「蘇りし者たち」に行きつくのでしょうが・・・なんとも直虎の涙が浅い・・・

坊主となった方久・・・
戦道具を売るのではなく、薬を売って儲けるのだそうです。
ああ・・・気賀の城主代理をしていたのに、何の反省もなく、巨万の富に突っ走る方久です。
なら。。。頭を丸める必要はなかったんじゃないの??って思うんですよね。
頭を丸めるなら、自分の城代としての器のなさで亡くなった気賀の人たちの事を思ってほしいし、ただ儲けるなら頭を丸める必要はなかったんじゃないか??って思う私です。

龍雲丸は、仲間のことを想い・・・生き残ってしまったことを悔い・・・
それは私も同じだと慰める直虎・・・。

と・・・なんだかな~な、シーンの後、

「北条へ戻るのですか?」by春

「ん・・・徳川様がそれが良いと・・・ん??」by氏真

naotora4












「何やら、妙に晴れ晴れとしたお顔をしておられるので・・・」by春

「叱られるかもしれぬが、肩が軽うなった・・・。
 桶狭間から十年、わしは身の丈に合わぬ鎧をつけられておったような気がするのじゃ。
 これからは、わしのやり方でも舵が取れるような気がするのじゃ。
 ハハハ・・・!!」by氏真


そして、家康が掛川城に入り、遠江全域は徳川の支配するところとなったのです。

「入れたのう・・・入れてしまったのう・・・」by家康

そして・・・遠江をとられたことに怒り狂う信玄!!

ということで、なんだかかっこよくなってきているなあ・・・って思っていたら、すんごく良かった氏真です。
言葉の一言が凄く重い。。。
だからこそ、戦国の世を、武士を捨てることで、しぶとく生き残ることができたんでしょうね



↓ランキングに参加しています。
↓応援してくれると励みになります。

にほんブログ村

戦国時代 ブログランキングへ

井伊直虎 女領主・山の民・悪党【電子書籍】[ 夏目琢史 ]

価格:756円
(2017/10/17 22:47時点)
感想(0件)

女城主・井伊直虎と徳川四天王 (Mediaboy mook)

価格:680円
(2017/10/17 22:47時点)
感想(0件)

このページのトップヘ