日々徒然~歴史とニュース?社会科な時間~

大好きな歴史やニュースを紹介できたらいいなあ。 って、思っています。

タグ:NHK

NHKの”未来への遺産”を、BS4Kで観ました。
懐かしいです~~!!
子供の頃だったので、神秘的だったことだけを覚えています。
NHK開局50周年の記念作品だったんですね。

mirai












こちらの作品で、なんともオリエンタルな女性が印象的でした。

この”未来への遺産”は、私のオタク人生の原点です。
1974年~1975年ということで、私は絶対に見ていないだろうという5歳です。
でも、再放送で見たんでしょうかね??

未来への遺産 DVD-BOX [ (ドキュメンタリー) ]
未来への遺産 DVD-BOX [ (ドキュメンタリー) ]

高校生の時に、古本屋で写真集を見つけて、あまりの嬉しさに買ってしまいました。
古本屋さんでしたが、5冊で4,500円ぐらいしたと思います。
当時の私は、司馬遼太郎さん目当てに学校帰りに古本屋巡りをするのが好きでした。
他にも、歴史関連の本も買っていました。

が・・・見つけてしまったんです。
これを!!

IMG00212
















私の歴史オタクの原点は、マジンガーZやバビル二世、サイボーグ009・・・とかの少年漫画にあると思っていました。
ほら・・・昔の漫画にあったでしょう??不思議な感じ。
マジンガーZやグレートマジンガーのミケーネ帝国、バビル二世はもろそのままだし、地下帝国とかも出てきたし・・・009なんかはピラミッドも空飛んでましたし。
009もそうですが、デビルマンも神と悪魔だしね。
とにかく、昔の少年漫画には神秘的で神的な超人的なお話があったので、だから、「歴史が好きなんだ!!」って思っていました。

でも、この写真集を古本屋さんで見つけた瞬間、「これだ!!」と思って、当時の高校生には大金の4500円ほどを支払って手に入れたんです。

NHKスペシャル 新シルクロード 激動の大地をゆく 特別版(新価格)DVD-BOX 全7枚
NHKスペシャル 新シルクロード 激動の大地をゆく 特別版(新価格)DVD-BOX 全7枚

結婚して25年以上・・・嫁入り道具となり、いまだに捨てられずに持っています。

先日、久し振りにBS4Kで見ました。
で・・・感想は、今見ても、神秘的で素敵な作品でした。
というのも、今のテレビと違って、沈黙があるんです。
多くを語らずに、沈黙で映像を中心に作られた作品でした。
だからこそ、神秘的だったんでしょうね。

古くても、いいものはいい!!
最近のテレビは面白くないんだもの・・・
って、嬉しくって興奮していたのは私だけかしら??


↓ランキングに参加しています。
↓応援してくれると嬉しいです
にほんブログ村 歴史ブログ 歴史の豆知識へ
にほんブログ村

戦国時代ランキング
【送料無料】 NHKスペシャル新・映像の世紀大全 / NHK新映像の世紀プロジェクト 【本】
【送料無料】 NHKスペシャル新・映像の世紀大全 / NHK新映像の世紀プロジェクト 【本】

凝りもせずに・・・歴史秘話ヒストリア観ました。
だって、黒田官兵衛だったから。。。

でも・・・???

なんだか相変わらず軽い内容・・・

年末年始と今年の大河ドラマに向けてやたらと官兵衛をやっているNHKです。
個人的に岡田くんの官兵衛にはとっても期待しているので、御多分に漏れずぜ~んぶ観ているのですが・・・
使い回しのような画が多いというか・・・
おんなじことばかりやっているように思えて・・・。

一番最初に岡田くんの”ザ・プロファイラー”を観てしまったのがいけなかったのでしょうか???
あれが一番詳しくて。。。
あれ以上のものは出て来てません。。。

ヒストリアのゲンナリ部分は・・・
全く詳しくないこと・・・??
例えば名前を言うのではなくて”敵の武将”とか、ただの”戦”とかいう表現をすることかなあ・・・
敵の武将は誰で、戦じゃなくって”~の戦い”とか言って欲しいわけです。。。

あまりにも抽象的な表現が多くってね~、そこが私が受け入れられない・・・というか、面白くないところなんだと思います。

そう、個人的には・・・NHKなのでおちゃらけた面白い部分はNo thank you。。。
詳しいから面白い!!そんな番組をしてほしいなあ・・・って思います。

あ~、ホント、全部やっていた内容だ・・・
先週のヒンシュクの”官兵衛スゴロク”と殆ど一緒の内容でした。。。
何処が”これが乱世を生きる道~軍師官兵衛 美しき人生~”なんだ???

官兵衛応援したいのに~!!
今年一年頑張って応援するぞ~!!


↓ランキングに参加しています。
↓応援してくれると嬉しいです。


にほんブログ村

戦国時代 ブログランキングへ

このページのトップヘ